里山づくりプロジェクト2025参加者大募集!

八女市立花町「男ノ子里山保全の会(男ノ子焼の里)」では、里山の自然を未来につなげていくための保全活動の一環として、桜や紅葉などの植樹活動を昨年よりスタートさせました。

現在、苗木を植え、未来の森を育ててくださる方を大募集しております
美しい未来の里山づくりのため、私たちの活動にご理解をいただき、ご支援とご協力をぜひ、お願いいたします。(2024年は桜100本・紅葉100本を植樹)

★★協賛金★★
1口(1本)10,000円 
※苗代・植樹代・植栽地の除草(年2回)等管理代・肥料代を含む
★★特典★★
協賛して頂いた方は「ネームプレート」を差し上げます。
植樹の際、ご自分で名前を書いて樹木に掲げてください。

植樹日
4月19日(土)・20日(日)
・春まつり開催時間内に植樹していただきます。
・11:00〜16:00の間ならいつでもOK
・春まつり会場(男ノ子焼の里)入り口の駐車場内に設置しているテントにお越しください。

【ご確認ください】
●植樹会にご参加される方は当日会場にて協賛金のお支払いをお願いいたします(現金のみ)。
●植樹会に参加せず「男ノ子里山保全の会」に委託される方は、後日メールにてお振込先のご案内をさせていただきます。なお、植樹完了後はネームプレートをおつけした写真をお送りさせていただきます(メールにて)。
●植樹された木の所有権は「男ノ子里山保全の会」となります。
●万が一、病気や天候等で枯れてしまうことも予想されます。その際は何卒ご理解をお願いいたします。
●植樹当日は動きやすい服装にてご参加ください。手ぶらでOK!

ご協賛のお申込みやお問合せは、下記から可能です。
お申込みフォームはこちら

ぜひ、桜が咲き誇る里山を一緒に作りませんか♪

*申込締切
当日参加の方→2025年4月17日
協賛のみの方→2025年4月30日

お問合せ・お申込み
男ノ子里山保全の会(男ノ子焼の里)
福岡県八女市立花町北山1965
TEL 080-8576-1542(受付時間10:00〜16:00)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次